明日のわたしにエールを

トホホな日々をウフフな日々に

今更ながらひな人形の意味って?孫の初節句に向けて調べてみた。

ご訪問ありがとうございます。

 

先月孫が生まれ、女の子だったので3月には初節句が控えています。

最近はひな人形を飾らないおうちも多いのでしょうけど、

そもそもひな人形を飾る意味は何なんでしょう?

 

調べてみました。

  • よい結婚ができるように願う。

  ひな人形が模してるのは結婚式です。

  わが子が幸せな結婚ができるように願いが込められている。

  • 厄を身代わりとなって引き受ける。

  ひな人形には身代わりとなって厄を引き受ける効果があると言われています。

  ひな人形のルーツは人の穢れを紙人形に移して川に流す「川流し」とされている

  からです。そのためにひな人形を飾ると健康に成長するとされています。

 

私自身娘が2人いるので実家から買ってもらったひな人形を娘たちのために飾っていましたが、深く考えることはありませんでした。

片づけるのが遅いと結婚が遅くなるとか聞いたことがありますが…

でも昨今結婚に対する考え方も変わってきているので結婚というより、健やかに成長してくれることを心から願ってひな人形を飾る。という認識でいいのかと思います。

となるとやっぱり孫のために購入したくなり、娘にも打診すると飾りたいとのことでしたので、楽天マラソンのうちにと購入しちゃいました。


 

とはいえ仰々しいものも飾りにくいのでコンパクトなこれを選びました。

孫が楽しみながら飾ってくれるといいなぁ。

 

 

▼応援いただけると嬉しいです!▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ